 |
10:30 緑の道しるべ 郡家公園
幻想的な世界を絵物語として
表現した「石影」がモニュメント
ウバメガシの木もあります |
 |
 |
 |
 |
郡家からコースを少し外れて、
11:00 伊弉諾(イザナギ)神宮
祭神はもちろん伊弉諾命・伊弉冊命
(イザナギノミコト・イザナミノミコト)
国生み・神生み神話の二神です |
境内はすべての神功を果たされた
伊弉諾大神が統治の大権を
天照皇大神に託して、ここに
幽宮(かくりのみや)を構え、
余生を過ごされたとされています。
また、境内には夫婦大楠があります |
 |
 |
この神社を訪れた目的は、これ!
日之少宮と陽の道しるべ
すなわち太陽の道!
春分・夏至・秋分・冬至の
日の出・日の入と全国の神社との
位置関係が書かれています |
隣には日時計と各方角の神社
(ここで、最近見かけないと心配
していたランナーYさん(女性)と
偶然会いました 元気そうでしたが、
体調不良で走れていないとのこと。
回復したら又一緒に走りましょう♪) |
 |
11:30 コースに戻り
多賀の浜 海水浴場
水シャワーは無料のようです |
 |
 |
花の島 淡路島
道路沿いに花壇がたくさんあります♪ 強風は止まない! |
 |
 |
少し、坂を登ったので
振り返って、カシャ♪ |
14:05 緑の道しるべ 慶野公園
ヨットのモニュメントと松の木 |
 |
 |
慶野松原 古くは「万葉集」に詠まれた景勝地
約5万本の淡路黒松
「日本の渚百選」「日本の水浴場88選」「日本の夕陽百選」 |