 |
大阪城からはコースは
城北運河、守口へと向かいます
白山神社の大銀杏です
大きすぎて入りません |
 |
 |
鴫野・今福古戦場跡です
大坂冬の陣です |
記念碑もありますよ |
 |
 |
守口です 高瀬川跡
かつては、淀川の本流であったとか
この道、世木の道は中高野街道でもあります |
 |
 |
燈籠道標です
店には守口宿の看板 |
守口には地図付き道標があります
三郷街道から来ました
堤の道を通ってゆとり道へ行きます |
 |
 |
西三荘ゆとり道 |
花博記念公園まで続きます |
 |
 |
つつじがきれいに咲いていました |
「ひなだ」の解説です |
 |
喜左衛門や弥治右衛門の
碑にまつわる解説が
ありました |
 |
 |
9:35 花博記念公園です |
いろいろな建物があります |
 |
 |
バラ園です |
風車もあります |