 |
 |
何とか古坂を踏破 奥峠です
峠まで戻るか迷いましたが |
そのまま進むことにしました
地元の人に道を尋ねたところ
「途中まで舗装されているが
その先には行ったことがない」不安! |
 |
 |
鼻スリ峠です
舗装路までは良かったのですが
山道は、杣道でした
もちろん道標はない
何度も迷いました |
峠を越えてからも
危険がいっぱいでした
整備は全くされていません |
 |
何とか丹生俣まで下りてきました
かつての小学校でしょうか
もう一つ峠を越えることにしました |
 |
 |
舗装路を進むと
地図にないトンネル
新しくできたのでしょう |
うろうろしていると
地図の道が見つかりました
でも、最近使われていない感じ
峠まで来ました 杉峠です |
 |
地図通りに舗装路は峠まで
峠からは完全に山道
もちろん道標もなし
道はほぼ廃道状態
荒れ放題、結構危険でした
トンネルができて、舗装路も
使われなくなっていたのでしょう |
 |
 |
峠から下りてきて、水場
次の峠は行かないことにします |
川上の集落から北上します
藤もあちこちで咲いていました |