 |
 |
10:50 賤ヶ岳トンネルです
中は真っ暗なので安全のため
ライトを使いました |
トンネルを抜けて
葛籠尾崎や竹生島が見えている
のですが、かなり霞んでいます |
 |
 |
2つのサイクリングロードの
標識が並んでいます |
ここから塩津の集落に入ります♪ |
 |
 |
塩津の集落の中には塩津街道 |
こんな雰囲気の町並みです
11:30 集落から出ですぐ
コンビニ休憩をしました |
 |
 |
コースはここを左
葛籠尾崎へ向かいます |
少し嫌な予感
でも、気にせず進みます |
 |
 |
高度が上がって
景色が良くなります♪ |
案内図もありました |
 |
ますます高度があがります
霞んでいるのが残念 |
 |
 |
! ガーン!!
全く隙間がない
これは、逆らってはダメだろう
まだ冬期なんだ!
ちゃんと下調べをすればよかった
下見の価値が半減・・・ |
あきらめて、
横のトンネルを走ります |
 |
 |
西浅井町の集落が見えます |
再び国道へ出ました
90km地点です |
 |
 |
気温は17℃ 快適です |
12:45 JR永原駅です |