柳生石仏街道C

わらい仏〜下山道

いよいよ終盤。でもまだ昼過ぎたとこ?
そういえば、足も腰も痛くない。昨日のことが嘘のよう。
天気も晴れだが、気温はそんなに上がっていない。
水分も何とか足りました。すべて快適に走れます♪
これなら、オプションコースを楽しんでも良かったかも。
でも、無理しないことが一番ですね。

わらい仏→岩船寺→ミロク辻→笠置寺→ゴール→下山道



柳生石仏街道トップへ    戻る

これが わらい仏
観世音菩薩坐像
阿弥陀如来坐像
勢至菩薩坐像
隣には眠り仏
土に埋もれて、寝ているようです
岩船寺のすぐ手前
階段を少し下ったところに
不動明王立像
13:00
岩船寺前です
いつも店が出ています
梅干しと、漬物を買いました
トイレ休憩もしました
岩船寺から坂を少し登ったところに
三体地蔵
快適なオフロードを走ります
ミロク辻の弥勒菩薩
笠置の弥勒如来磨崖仏を
写したものだそうです
これが、当尾で最後の石仏
快適な林道を下ります ロードに出て
石仏がありました
記念撮影に仲間入り
とどめの笠置山 標高差約220m
一気に急坂を登ります
石畳も階段もあります
やっと笠置寺の山門
ゴールは、すぐ先♪
14:25
大会の横断幕があります
関門に1時間半もある
もっとゆっくり楽しめばよかったかな
ゴールテープもありました
おかげさまで、楽しく、気持ちよく
走れました 感謝感謝です
テープの奥が正月堂
正月堂の前には弥勒磨崖仏

奈良のお水取りの二月堂
東大寺には二月堂、三月堂、
四月堂がある 一月はない
その一月に当たるのがこの正月堂
東大寺から北東へ12km
東大寺の鬼門を守っています
こちらは虚空蔵磨崖仏
しっかりと線刻が残っています
下に笠置の集落が見えます
あそこまで下りれば温泉
下りは車道を行きました
車道を下るのはおそらく初めてです
ゴール後の温泉は満員で
少しだけ順番待ちでした

柳生石仏街道トップへ    戻る