 |
 |
沼島(ぬしま)が見えてきました
この島がオノコロ島との説もあります |
ガードレールに
ワカメが干されています |
 |
 |
16:35 モンキーセンター |
17:15 灘黒岩水仙郷
今シーズンは2/24ですでに閉園 |
 |
 |
南淡町立灘小学校
瓦で作られているようです
今は、南あわじ市立ですね |
沼島がだいぶ近くに見えてきました
港の町も見えます |
 |
17:50
沼島行乗船場です
港の向こうに沼島が見えます |
 |
 |
17:10
すっかり暗くなってしまいました
ここは、直進です |
次の交差点、
ここで、左に曲がります
ここからは25号線を進みます |
 |
 |
峠から、福良の明かりが
見えてきました |
20:40福良のバスターミナル
1名はここから帰りました
お疲れ様でした
福良で、淡路島一周の大会をして
いる人たちとすれ違いました |
 |
 |
福良での曲がり角
この矢印を右です
80kmの看板もあります |
大きな工場「ダントー」を過ぎて、
ここで右へ曲がります
看板の民宿は「浜福」 |
 |
 |
9:45 峠を登ってきました
もうすぐ高速のインター
右折、25号線を進みます |
高速を越えると
左後ろに大鳴門橋が見えます |