太陽の道B

中太郎生〜二見ヶ浦

やっと雨があがりました。でも、かなり寒いです。
掘坂山の家では、お風呂に入り、しっかり暖まりました♪
寝ないで0時スタートで走るつもりだったのですが、
寝転んだ次の瞬間、1時間たっていました!!!
無理をせず1:25にスタートしました。
おかげで睡魔からは開放されました♪

中太郎生→比津→下多気→掘坂→松阪城跡→斎宮→内宮→二見ヶ浦



太陽の道トップへ    戻る

15:50 中太郎生 丸八酒店エイド
地元の応援もあります♪
・・・残念! がんばってください!
地元の応援の横断幕♪ 道標にも「丸八酒店」
がんばってください!
やっとこ晴れてきました♪ 18:15比津 感謝感謝の私設エイド
にゅうめんをいただきました 泡も♪
あたたかく、とてもおいしいです♪
しっかり腹ごしらえをしてしまいました
19:20 下多気交差点
地元の私設エイドです
グリーンツーリズム 美杉の風
少し話し込んでしまいました
20:20 下中村エイド なんと! 本格的なスパゲッティー♪
川沿いの暗い道を延々と走り、
21:55 落合バス停
風呂に入り、食事をし、仮眠をして
1:25 掘坂 山の家を出発♪
掘坂峠手前の水場で水を汲みます
3:50 松阪城天守閣跡
桜が満開です
参宮道を走ります
従是外宮三里 間もなく日の出
これぞ太陽の道!
昇る太陽に向かって走ります
5:50 斎宮(さいくう)跡
斎宮の1/10の模型もあります
斎宮はいつきのみやとも呼ばれます
斎宮は斎王の御所で、斎王に仕えた
役人・女官らの住居もあります。
斎宮は、伊勢神宮が今の外宮・内宮
の場所に移る前に伊勢神宮が
置かれた場所でもあります。
元伊勢とも呼ばれています。
斎王(さいおう)の森
斎王は、天皇の代わりに伊勢神宮に
お仕えした未婚の女性、内親王です
斎王のお務めは伊勢神宮の祭りに
参加することで,正月の神宮遙拝や
月次祭(つきなみさい)、神嘗祭
(かんなめさい)などがあります
伊勢の名物「へんば餅」
8時に開店、まだ1時間あります
こちらは「小西の万金丹」
外宮の写真を撮るのを忘れました
9:45 内宮 宇治橋です 正宮 祭神はもちろん天照大神
二見のマンホールは夫婦岩 ゴールは二見ヶ浦
民宿「潮騒」の玄関 五月人形+α
ゆっくりとお風呂に入ります
食事はカレー おかわりOK♪

太陽の道トップへ    戻る