 |
 |
追分です 橋を渡ります |
また、水場がありました♪ |
 |
まもなく槇尾山施福寺
女人きんせいの道標
上には壊れた社があるようです |
 |
 |
ダイヤモンドトレールの案内板です |
起点のプレートもあります |
 |
 |
境内に入って道標
右 ふじ井でら七り
さかい六り 大阪九里
左 こかわてら六里 かうやさん七里 |
槇尾山施福寺 14:30
本堂です 西国三十三所の
四番札所です |
 |
 |
走ってきたダイトレのコースが
一望できます |
景色を見ながら小休止 |
 |
先発隊からスタート 15:10
施福寺の仁王門で記念撮影 |
 |
山から下りて、8kmほど
ロードを走ります
暑さにばてながら、
スーパー銭湯 風の湯にゴール
17:10
お疲れ様でした |
 |
お風呂の後は、打ち上げ♪
みんなで楽しくわいわい
ランニング談義に花を咲かせます |
 |
最後は、てくてく歩いて
河内長野駅
暑さはだいぶましですよ |